(お知らせ)毎月第2及び第4土曜日は休診です

健康な 身体作りの サポート

地域の皆様の 身近な存在に

漢方治療について

当院では、急性病・慢性病を問わず、必要に応じて漢方薬(医療用エキス製剤)による治療を行っております

詳細を見る
女性医師による診察

当院では女性医師が、おひとりおひとりを大切にした診療を心がけております。体の不調でお悩みの方は、お気軽に御相談下さい。

詳細を見る
分子整合栄養療法

当院では、必要な栄養素を至適量用いることにより、身体の恒常性の回復を図る「分子整合栄養療法」を行っています。治療の初期には治療の効率化を図るためサプリメントを用いることもあります。

詳細を見る
特徴的な診療

お気軽にご相談下さい

分子整合栄養療法

分子整合栄養療法では、例えば人間ドックなどで行われているものと同じ血液検査から、タンパク質不足、ビタミン・ミネラル不足、血糖調整障害、酸化ストレス、抗酸化力、交感神経の緊張状態、などをある程度客観的に推定します。そしてこれを臨床症状と照らし合わせて、(化学物質、すなわち薬を用いるのではなく)必要な栄養素を至適量用いることにより、身体の恒常性の回復を図る治療法です。

プラセンタ療法

胎盤(プラセンタ)から抽出されたエキスの有効成分を、注射、内服などにより治療に用いる療法の総称を「プラセンタ療法」と言います。  胎盤(プラセンタ)は、ヒトでは約10カ月の間に、1個の胚細胞をおよそ60兆個の細胞数(1人の赤ちゃん)まで増殖させて行くと同時に、赤ちゃん(胎児)の各種臓器や器官を一人前に作り上げて行きます。プラセンタはそのために生理活性物質を合成し、妊娠期間中胎児にそれらを与え続けます。  プラセンタには、他の組織や臓器に含まれていない、様々な活性物質が総合的に含まれているのです。

マイヤーズカクテル

マイヤーズカクテル点滴は、米国のジョン・マイヤーズ医師が、慢性疲労、気管支喘息、うつ状態などの患者さん達に対して30年以上にわたって行っていたビタミン点滴を再現したものです。身体にとって必要不可欠なビタミン・ミネラルを直接身体の中に(点滴で)投与することにより、それらの血中濃度を急激に上げ、栄養学的効果だけでなく薬理学的効果を狙った治療法です。

各種検査・保険外診療

各種検査・保険外診療についてご案内します

訪問診療・禁煙外来・サプリメント

訪問診療・禁煙外来・サプリメントについてご案内します

MESSAGE

身近なホームドクター

健康・病気の「よろず相談所」に

地域の皆様の健康・病気に関する「よろず相談所」としてお役にたてますよう、日々心がけて診療に当たっております。身近なホームドクターとしてご利用頂けると幸いです。

くろたに内科クリニック

黒谷 浩史 ・ 黒谷 章子

クリニックのご紹介

いつも笑顔でお迎えします

交通アクセス

バスでお越しの方

久城バス停下車すぐ(バス停から診療所が見えます)

車でお越しの方

益田道路バイパス久城交差点から約1キロ(車で約2分)